スピードから揚げ弁当。お惣菜なの。
2010年 06月 30日

若鶏唐揚げ(サティ惣菜)
つくね(サティ惣菜)
卵焼き
ちくわきゅうり
プチトマト
駒ちゃん。よくやったよ~~。何かと狙われていた右サイドを、何とかしのいで走り回った。そのハードワークゆえ、実は交代したほうがいいんじゃないか・・・なんて思ったりしてたんだ。でも、走ったよ。凄かった。120分がんばったよ。
パラグアイのバルデス選手が、駒ちゃんに駆け寄って来たのは、バルデスをフリーにさせなかった駒ちゃんに敬意を払った証です。自慢していいと思うな。
胸張って帰ってきてね。(うっ、またウルウルキタ)
しっかし、我が家の中学生は陸上地区大会にもかかわらず、睡眠3時間で1500メートル走ってきました。結果はムニャムニャだけど、完走はしたらしいからまぁいいか

ただ、現在20時を回りましたが、3人とも爆睡してます。夕ご飯はいつ食べてくれるんでしょうか。(涙)

にほんブログ村

にほんブログ村
ご訪問いただきありがとうございました。おかげさまで今日も一日何とか過ごせました。
こんなランキングに参加しております。
ここをぽちっとお願いします。↑↑↑↑
スピード弁 焼きうどん弁当
2010年 06月 29日

焼きうどん
おいなりさん
今日は弁当1個なんで、最初からテンションさがりまくり。500円渡そうかな・・・なんて思ったけど、冷凍うどんがあった。
ちゃっちゃと焼きうどんを作ったけど、コレじゃ絶対足りません。
・・・期限ギリギリの生協の味付け油揚げがあるし、「よし、お稲荷さん持たせよ」
で、結局朝から15個のお稲荷さんを作って、いつもより時間が掛かってしまって、ほぼすっぴんで出かけたわらでした。
朝の時間がある日とない日って、顔が違うと最近思うわ。

にほんブログ村

にほんブログ村
ご訪問いただきありがとうございました。おかげさまで今日も一日何とか過ごせました。
こんなランキングに参加しております。
ここをぽちっとお願いします。↑↑↑↑
豚肉のコショー焼き弁当
2010年 06月 28日

豚肉を強めの粗挽きコショーで焼いたヤツ
レタスとプチトマトきゅうり漬け
ゆで卵
今日から試験だそうです。(兄)・・・毎日、「サッカーおもしろすぎで勉強できん。ワールドカップが悪いんじゃぁぁぁ」・・・と、いつもリビングにいるこの子に、誰か何か言ってあげてください。・・・母の私が言えと・・・いえ、ワールドカップがおもしろすぎで、自分の時間のやりくりで精一杯デス。
あのイングランドの誤審は、誤審すぎました。ちょっと、萎えた。
褒めるべきはドイツのキーパーのリアクション

にほんブログ村

にほんブログ村
ご訪問いただきありがとうございました。おかげさまで今日も一日何とか過ごせました。
こんなランキングに参加しております。
ここをぽちっとお願いします。↑↑↑↑
優勝予想・・・
2010年 06月 26日

出そろいましたね。16強。そこに日本と韓国のアジアが入っていることがうれしいです。
そこで始まりました。恒例優勝ととかるちょ~~
どこかで野球賭博がなんちゃらかんちゃらですが、我が家は見事当たれば、200円が1000円になって帰ってくるという実につつましいもの。でも考えるのは真剣よ。
4年前は見事にわらがイタリア優勝を当てました。今回もかなり考えました。

わらは、オランダです。ブラジルとドイツと最後まで迷いましたが、まだ本気になってないオランダ。余力蓄えてるってことで、オランダ。
200円にするか、300円にするかで、かなりもめた。

にほんブログ村

にほんブログ村
ご訪問いただきありがとうございました。おかげさまで今日も一日何とか過ごせました。
こんなランキングに参加しております。
ここをぽちっとお願いします。↑↑↑↑
祝い!チキン弁当
2010年 06月 25日

チキンナゲット(サティ惣菜)
若鶏の唐揚げ(サティ惣菜)
レタス
柴漬け入り竹輪
金平
きゅうり漬け
祝1次リーグ突破
皆さん。岡田監督に謝ってください。
「ベスト4をめざす」って言った時、鼻で笑った人、謝ってください。
わらですか?
わらは、新潟の大吟醸YK12こと、矢野貴章が選ばれた時点で、リスペクトしてきましたよ。
もってるのは、岡田様なんです。
まぁ、とにかく勝ててよかった。フリーキックが決まった時は鳥肌(サブイボ)が立ちました。子供に力説しましたよ。やってやれないことはないんだ!目標は高く持て!!・・と。
さめた反応でしたけど。
眠いし頭が痛くて頭痛薬飲んで、アルコールまで飲んでるから、このハイな気分はちょっとまずいな。(明日も仕事だし・・・

早く寝た方がいいんだろうけど、これから始まるポルトガルVSブラジル戦は見逃せないし・・・。わらも、魂レボリューションDAAA。
謝ったほうがいいよ。セルジオ⑮様。

にほんブログ村

にほんブログ村
ご訪問いただきありがとうございました。おかげさまで今日も一日何とか過ごせました。
こんなランキングに参加しております。
ここをぽちっとお願いします。↑↑↑↑
スピードつくね弁当
2010年 06月 24日

つくね
プチトマト
ちーチク
ほうれん草とコーンソテー
つくねは玉ねぎみじんとオカカをたっぷり入れ、さっと焼いてからお湯でぐつぐつ。
甘辛いたれをからめて出来上がり。簡単です。(でも、朝起きて一からやろうと思うとちょっとつらい)ちーチク(チーズちくわ)はなぜか買うと高いから、手作りしました。
これからがんばって寝ます。かなりのアルコールを摂取したから、大丈夫、眠れるよね。

懐の寂しさをすっかり忘れてた。ホカ弁買えなかった。(今夜は野菜炒め丼。・・・そんなメニューありっすか。)

にほんブログ村

にほんブログ村
ご訪問いただきありがとうございました。おかげさまで今日も一日何とか過ごせました。
こんなランキングに参加しております。
ここをぽちっとお願いします。↑↑↑↑
カレーコロッケはオタフクソースなのだ弁当
2010年 06月 23日

サティのカレーコロッケ(オタフクソース)
レタスとプチトマト
ちくわきゅうり
ミートソースかけたオムレツ
甘いオタフクソースはカレーコロッケにあいます。
最近のわらのブームはごま油。とにかく消費がはげしい。昨日サティで見つけたコレ

ネットのランキングでよく見かけるごま油です。ちょっとお高いけど、ごま油マニア(自称)としては食してみないワケにはいきません。
さらっとして、このままナメても美味しい。野菜にそのままかけて食べようかな。
子供に食べさせるのはもったいない。これ、わら専用にします。
さぁ、問題は明日、どうやって時間をやりくりするかです。
子供らは早く寝て早く起きることにしたらしい。
そうだ


すみません。みんな寝てます。起こさないで、ホカ弁食べてください(つれあい宛て)

にほんブログ村

にほんブログ村
ご訪問いただきありがとうございました。おかげさまで今日も一日何とか過ごせました。
こんなランキングに参加しております。
ここをぽちっとお願いします。↑↑↑↑
香ばしいポテトサラダと不揃いのハンバーグ弁当
2010年 06月 22日

ハンバーグ
ポテトサラダ
キャベツとツナメンマ炒め
冷凍しておいたハンバーグ。何を考えてたのか大きさ違いすぎ・・・

大量のハンバーグを形成するのがいい加減イヤになってる自分が見えます。
そんな事をボーっと考えてたら、じゃがいもを焦がしてしまった。鍋はまっ黒でしたが、焦げたポテトは香ばしくて、それなりに食べられるからマヨネーズかけてそのまま使った。じゃがいもって、偉大だ。
ワールドカップネタですが

チリのサッカーって、超攻撃的だし、オレ様ぞろいだし、なんてったて、勝っているのにひたすら攻撃している。それで、カウンターくらってピンチになるのに、また、攻撃するのよ。
チリの選手は、とにかく自分がゴールを決めたいんだわ。組織プレーなんて無い。
こういうサッカーは原始的なんだろうけど、おもしろい。
次のスペインVSチリ戦が楽しみです。・・・あっ、スカパー独占放送だ。残念。
インタビューの同時通訳が楽しみなのはわらだけか。おもしろいよね。
特にセルビアはサイコーだった。(クスクス)

にほんブログ村

にほんブログ村
ご訪問いただきありがとうございました。おかげさまで今日も一日何とか過ごせました。
こんなランキングに参加しております。
ここをぽちっとお願いします。↑↑↑↑
豚の胡椒焼き弁当
2010年 06月 21日

豚肉胡椒焼き
ツナメンマ
ほうれん草とウインナ炒め
1時過ぎに寝る毎日は、さすがに身心が蝕まれるようで・・・

時間には眼が覚めるんだけど、曜日の感覚がなく、わらはどうなっていくんだろう・・・と、朝から崩れています。
ブンブンと頭を振ってリセット。
いやさ、がんばってはいますが、さすがに台所はどんどん汚れていくし、洗濯物は干したままだし・・・梅雨空がとどめを刺しますが、コレも戦いだ。とことん付き合うわよ。・・・で、いつ終わるんだっけ。ワールドカップ

今日のおばあ畑からのもらい物はコレ。

全部食べるわよ。大根は漬物に、水菜はナムルに、ニラは卵とじに、きゅうりは味噌で。ジャガイモは明日の弁当に使おう。明日もまた、これ位採れるんだろうから、意地でも完食するわよ。
真の草食系男子・・・

にほんブログ村

にほんブログ村
ご訪問いただきありがとうございました。おかげさまで今日も一日何とか過ごせました。
こんなランキングに参加しております。
ここをぽちっとお願いします。↑↑↑↑
すべては想定内のこと
2010年 06月 20日

そろそろ来るだろうと思って、買うの我慢してたら、届きました。採れたて玉ねぎ。(想定内)
昨日のオランダ戦敗戦も想定内でしたから、最小失点で終われてヨシヨシです。小さいおじさんスナイデルの豪快なシュートに「俺たちの川島」がしっかり反応していたしね。小さいおじさんスナイデルも、大きいおじさんロッペンも、実は20台半ば。オランダ人ってふけ顔なんかな。
とりあえず、第3戦まで楽しめるワールドカップ。思いっきり楽しみますよ

今朝はつれあいに起こされ、釣りに強制連行されました。そんなに行きたきゃ一人で行けばいいのに・・・。

オチビさんメバル3匹。リリースサイズですが、針がしっかり入り込んじゃって、殺生してしまいましたのできちんと食べさせていただきます。ゴメンナサイ。
他にも、小さいアイナメやロッペンサイズのグーフーなど、それなりにつれて楽しかった。
・・・しっかし、またカラスにアオイソメを横取りされちゃってそれにて終了。このカラス、なんて名前をつけてやろうか・・・。
・・・25日に夏休みとったら、ヒンシュクかな


ヤレヤレ

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
ご訪問いただきありがとうございました。おかげさまで今日も一日何とか過ごせました。
こんなランキングに参加しております。
ここをぽちっとお願いします。↑↑↑↑