・・・多すぎる。
2010年 08月 18日

強い!アルビレックス新潟

帰ったら、ほら、こんなにたくさんの人がお祝いにかけつけてくれました。
じゃなくて、親のいないのをいいことに、高校生17人が家にいたぁ~~。
無礼講じゃ。みなの衆。楽しんでゆけ~~~。
今夜はプレミアムモルツ

にほんブログ村

にほんブログ村
ご訪問いただきありがとうございました。おかげさまで今日も一日何とか過ごせました。
こんなランキングに参加しております。
ここをぽちっとお願いします。↑↑↑↑
11がつ21にち 久しぶりに感動。Jリーグ
2009年 11月 21日

J1昇格をかけて残り1枠を争う湘南ベルマーレVSヴァンフォーレ甲府
勝ち点がともに91とまさに天王山。
2-0と前半に湘南がリードするも、甲府は2-2に追いつき、どちらも後1点を取るために必死の攻防。
”ながら”で見ていたのに、テレビに釘付けです。
気持ちは反町・野澤・寺川のいる湘南を応援していたんだけど、どちらのチームも勝たせたいような引き分けで終わってほしいような手に汗握る展開。

結局ロスタイムで、湘南が決勝点。3-2で湘南が勝ちました。
いいね。こういう試合は。魂こもっていて。見ていて熱くなるわ。
あっ、わがチーム・・・・

間違いました。これは、アウェイでしたね。今はなきペドロジュニオールが、ワールドクラスのドリブルでゴールを決めた試合ですね。日立台の雰囲気の中で生で見れて、もうこれ以上の感動はないって思った試合でした。
確かに感動は


柏さぽ様。寒い中大勢のお越しでしたね。さぞロスタイムが長く感じられたことでしょう。次の大宮との直接対決楽しみにしてますよ。こうなったら勝ち続けてください。
帰りは身も心も寒うございました。

にほんブログ村
ご訪問いただきありがとうございました。おかげさまで今日も一日何とか過ごせました。
こんなランキングに参加しております。
ここをぽちっとお願いします。↑↑↑↑