2015/10/18 鳥甲山

2015/10/18 鳥甲山_b0189948_23575934.jpg

苗場山、マル抱え〜(≧∇≦)
10月18日 鳥甲山@2038mに行って来ました。会の山行です。21名。
苗場山から見た鳥甲山はカッコよくて、いつか登ってみたいと思っていました。こんなに早く実現できるなんてウレシいです。
ベテラン揃いのメンバーですが、鳥甲山は初めての人ばかりでした。
2015/10/18 鳥甲山_b0189948_23585454.jpg

まぁ、素晴らしい。
苗場山の登山道まで見えそうですよ。(≧∇≦)
紅葉のパッチワークが見事です。山頂から道路まで全部見える景色がデカくてすごい。
2015/10/18 鳥甲山_b0189948_011048.jpg

左に見える佐武流山、白砂山、岩菅山など、見たことのない山の景色を会のベテランの皆様に教わりながら歩きます。
2015/10/18 鳥甲山_b0189948_04945.jpg

岩場だの、
2015/10/18 鳥甲山_b0189948_014969.jpg

細尾根だの、
2015/10/18 鳥甲山_b0189948_02828.jpg
2015/10/18 鳥甲山_b0189948_02315.jpg

アップダウンを繰り返す事4時間で山頂。


お決まりの写真・・・・
2015/10/18 鳥甲山_b0189948_043982.jpg

大勢の前では、さすがに恥ずかしかったであります。^^;


さて、ここまでは、危険箇所も多いので大変だけれど、そのぶん見える景色も素晴らしく、鳥甲山を満喫したのですが、
実は鳥甲山の本番はここからでした。

ここあたりから始まった、下りはもうそりゃ、ゲキ下りで、下りてるのか転げ落ちてるのかわからない。
いい加減終わって〜〜と叫びそうになりながら2時間。尻もちをつく事数回。
下山口が見えた時は、やっと抜けられた〜って感じでしたよ。
2015/10/18 鳥甲山_b0189948_053920.jpg

いやはや、これが鳥甲山。

満足度、疲労度、どちらも100パーセント!でした。
ヤマレコしました。

2度目はあるのか?
Commented by 小三歩 at 2015-10-22 13:45 x
紅葉追っかけ山行
ことごとく、紅葉のど真ん中を射抜いてますね
なかなかハードな山、会に所属してるならではの山行かと思います
フリーになると、なかなかコアな山の開拓ができません(^_^;)
ヤマレコを見て検討いたします(^^ゞ
Commented by たくちゃん at 2015-10-22 19:57 x
わらさんこんばんは☆

今年はまだ紅葉の山を歩いていません。
わらさんの写真を見て、今年は満足します☆

ところでカメラのb-grip、使い勝手どうですか?
カメラの置き所に今悩んでます。
Commented by doudekka at 2015-10-22 22:41
>小三歩さま。
そうですね。こういうコアな山はなかなか個人では行けません。

でも、思いのほか大勢の登山者がいました。紅葉の鳥甲山は人気なんですね。
田中陽気さんの影響もあるんかなぁ。
Commented by doudekka at 2015-10-22 22:59
>たくちゃんさま。
b-grip-unoなんですけど、カメラ側に付けたパーツが緩んでいたのか、山で落としてしまいました。2×2センチくらいの四角いパーツ。あれがないとどうしようもありません。(涙)
部品の別売りは今のところありません。高い買い物でしたが、数回で終わってしまいました。
結局、斜め掛けにして使ってます。

ニコラスは使っていますよ。なかなか使い勝手はいいようですが、泊り用のデカザックのショルダーハーネスに取り付けができません(分厚いのでパーツが入らない。ちなみにグレゴリーです)。ここが一番の悩みどころですね。

もし、購入されるようなら、部品があるメーカーのものをお勧めします。
長岡のPMさんのはよさそうですよ。
Commented by 花火星人 at 2015-10-23 11:57 x
苗場に行くたびに『いつか行きたい』と眺めている鳥甲山。
一度、行く計画立てたんだけど、雨でおじゃんでそれっきり。
いいガイドも見つけたし、来年こそ、、、ウヒヒ
Commented by doudekka at 2015-10-25 21:00
>花火星人さま。
登山口までなら、いつでもOKよ。
あとは、車回して待ってる(^^♪
by doudekka | 2015-10-21 23:56 | 谷川連峰・上越県境 | Comments(6)