白馬テン場デビューしてきました。その3

白馬テン場デビューしてきました。その3_b0189948_20565534.jpg

朝4時。なんと、凄い風と雨の音で目が覚めました。

濡れたフライシートがインナーに張り付き、インナーがシュラフカバーに張り付いてます。
シュラフマットも濡れてます。買った時は、高価な割に存在感が??だったけれど、シュラフカバーがあって助かりました。。

恐る恐るファスナーを開けた景色は、
白馬テン場デビューしてきました。その3_b0189948_20591353.jpg

ヒェェェ。
暴風雨。
風強く雨横殴り。
流行の「予想出来ない突然の雨」でしょうか。

なんてこったい。初心者ふたりはパニック。どーしよー。

どーしよーって時は、食べましょう。これは鈴木ミキさんの本に書いてあったHow To。

土間があるテントでよかった。靴をはいたままで食事ができます。

実は昨日は頭痛に悩まされ夜はほとんど食べれなかった。
荷物を軽くするためにも、ガシガシ食べます。

食べながら考えます。
白馬テン場デビューしてきました。その3_b0189948_211150.jpg

こんな風じゃ、稜線なんて怖くて歩けない。
栂池までは行けないよね・・・。白馬岳だけなら、行けるかな。イヤダメでしょ。私ら稜線歩きですら経験ないし。危険よ。辞めるべきだって。

を繰り返し、結局 撤退。ピストンで下ることにしました。
濡れたテンテをゴミ袋に突っ込み、黙々と撤収。やればできる。

白馬テン場デビューしてきました。その3_b0189948_2153088.jpg白馬テン場デビューしてきました。その3_b0189948_215792.jpg


ああ、ピーク踏まないで帰るのね。ここまで来て、ピーク踏まないで(しつこい)

疲労のピークと頭痛のピークを踏んだでしょ・・・なんて・・・・ジョークも虚しい。

なんで昨日登っておかなかったんだぁ。と後悔しきり。
白馬テン場デビューしてきました。その3_b0189948_2171680.jpg白馬テン場デビューしてきました。その3_b0189948_218158.jpg


そして大雪渓ではなぜか雨足が強くなる洗礼を受け、
白馬テン場デビューしてきました。その3_b0189948_2184642.jpg白馬テン場デビューしてきました。その3_b0189948_219478.jpg


白馬テン場デビューしてきました。その3_b0189948_21102790.jpg白馬テン場デビューしてきました。その3_b0189948_21103935.jpg

白馬テン場デビューしてきました。その3_b0189948_2111291.jpg白馬テン場デビューしてきました。その3_b0189948_21114578.jpg

無事白馬尻小屋に到着。ほんとに、お疲れ様だよ。

猿倉はピカッと晴れてました。
帰りは、他の登山者と相乗りで、タクシーで駐車場まで帰りました。


白馬テン場デビューしてきました。その3_b0189948_21141726.jpg


今回の教訓
晴れてるなら行動する。
晴れているならビールは我慢する。
星空は信じるな。
白馬テン場デビューしてきました。その3_b0189948_21151386.jpg

雨の日のテントを担ぐ分担は、ポールにする。

白馬テン場デビューしてきました。その3_b0189948_2116094.jpg

私らが生ビを飲んている頃の白馬岳からは360度の展望でカッケー剣岳が見えたらしい。ヤマレコより。

あー悔しい(しつこい)

テントの重さより判断の重さが身にしみた山行でした。

白馬テン場デビューしてきました。その3_b0189948_21164027.jpg

今週から怒涛の11日間勤務が始まりました。しばらく山には行けません。痛め続けた身体にはちょうどいいお休みとなりそうです。


また、テント泊、行く?
わかんね。

歩くという字は少し止まると書きます。(武田鉄也)

にほんブログ村 アウトドアブログ 登山へ

にほんブログ村

ご訪問いただきありがとうございました。おかげさまで今日も一日何とか過ごせました。
こんなランキングに参加しております。
ここをぽちっとお願いします。↑↑↑↑

Commented by 花火星人 at 2013-08-08 21:16 x
ホントーにお疲れさまでした。
うん、これはリベンジしなきゃだね。また行く理由もできたし。
花火星人は、また行きたいと思いながらも、行きたい山が
多すぎて、6年前に行ったきりでリピート出来てない・・・
その6年前に行った時も、初日は快晴!だったけど
次の日はガスで展望ゼロでした。
なんの迷いもなく初日に山頂踏んだので、絶景を楽しめましたが
わらさんのように『明日でいいや』って山頂行かなかったら
翌日泣いてたでしょうね。
山頂から白馬大池までの稜線は、遮るものは何も無いから
ピストンで下山したのは、いい判断だったと思いますよ。

まだPCに向かうくらいはできる花火星人でした。
Commented by 茶々 at 2013-08-08 21:22 x
もう少し様子を見てたら晴れたって事ですか?
先般、飯豊に行った時も雨が去った後は見晴らしいい時間帯がありました。。。
ほんとに山は気まぐれですね。

豪雨にカミナリ・・・どうしようと思った飯豊でパンをかじっていたら、猛者の称号受けました(>m<)

クククッ
仕事が山への充電期間w
Commented by doudekka at 2013-08-08 21:35
>花火星人さま。
ありがとう。この悔しさ、わかっていただけただけで心が晴れます。
リベンジしなきゃ、シロウマがトラウマになりそうです(ウマイ。自分で言う)
Commented by doudekka at 2013-08-08 21:42
>茶々さま。
そうなんです。何でか、様子を見るという選択肢がスポッと抜けていました。かなり焦っていたんですね。落ち着いて行動するって難しい。
なんたって、リーダー不在だから。

クククッ。実は職場では怒涛の勤務を嘆いています。
Commented by doudekka at 2013-08-08 22:37
>茶々さま。
この日はずっーとこんな天気だったらしく、結果的には行かなくて正解だったようです。360度の展望は前の日。
Commented by akko-kornblume at 2013-08-08 22:59
わ~~~~~朝起きたら、こんなことになっていたとは~~!

大雪渓往復ってホントお疲れ様でした。
こんなお天気じゃ栂池まで行ってもツマンナイですから
勇気アル撤退してよかったはずです。
また行けばいいんですから^_^;

でも悔しいよね。悔しいでしょう(^_^.)
11連続仕事とは・・・頑張ってくださ~い。
歩くという字は少し休むか、いい言葉ありがとうです♪
Commented by JACK at 2013-08-08 23:10 x
大丈夫・・・・・・・・うん!!・・??
今度は、白馬岳経由「雪倉岳」「朝日岳」が待ってますよ!!

テン場から白馬岳山荘、そして白馬岳・・・・
実は、目の前に見えるのに、なぜか歩くと遠いんです・・・・・・・・・

重い荷物で疲れ切った状態では、なかなかつらかったと思います。

やっぱりわらさんは・・・・・・・・・・・・・
「待ってろ!!白馬岳!!!  待ってろ!!ビーフシチュー!!!」
Commented by doudekka at 2013-08-08 23:30
>矢車草さま。
そーなんです。ブログ書いてたら、ますますクヤシ〜って思います。なんか負けた気がする。(自分に)
金八先生の言葉はニーチェより重い^_^
Commented by doudekka at 2013-08-08 23:43
>JACKさま。
去年行った白馬大池から見えた稜線を歩いてみたかったんですよ。残念ながら夢果たせず。
ビールとビーフシチュー。究極の選択でしたが、ビーフシチューを選らんでいればきっとそのまま白馬岳まで行った気がします。んー結局の所、生ビールに負けたんだな。

雪倉、朝日。絶対行きましょーね。
待ってろ。白馬岳^ ^ とビーフシチュー。








Commented by ヨッシー at 2013-08-09 12:34 x
山の天気予報は当てにならないですね
坂の上の雲、秋にリベンジしましょう
Commented by doudekka at 2013-08-09 12:51
>ヨッシーさま。
ですね^ ^ お付き合い下さい。
でも、リベンジする場所がどんどん増えますな。
Commented by budounosizuku at 2013-08-09 17:29
初めまして
大変でしたね~
「疲労のピークと頭痛のピーク」 笑えましたが、笑いごとじゃないですね~(笑)
雨のテント撤収は1回経験すると、あとが楽ですよね
白馬の稜線歩きは晴れてると最高ですが・・・
”勇気ある撤退” これはほんとに正しいと思います。
何事もなくてよかったですね(^-^)
楽しく読ませていただきました。。。
Commented by タコ正 at 2013-08-10 11:31 x
最後の日は、壮絶な終わり方してかわいそげ。
チャンスあったらまたチャレンジですね。
花が綺麗に撮れて、浮き出て見えます。

11連勤お疲れ様。今日で半分まで来ましたね。
もうひと頑張り。
Commented by doudekka at 2013-08-10 14:01
>budounosizukuさま。
はじめまして^ ^。
いきなり、雨と風の中の撤収を経験してしまえば、確かに自信もつきますね。

かなり懲りたはずなのに、時間がたつとともに、また重いのを背負いたくなってきました。
不思議です。
Commented by doudekka at 2013-08-10 14:06
>タコ正さま。
お盆時期は、仕事をしている方が正解^ ^
ちゅうご婦人が回りに多数おります。

お盆が終わってのひとり夏休みを励みに、ガンバリマス。
トーちゃんも実は同じように仕事を入れました。…まぁ、そんなとこです。^^;
Commented by 花火星人 at 2013-08-11 10:03 x
いや~、わらさんの記事見てたらまた大雪渓行きたくなって
6年前の写真を見返してましたよ。
その当時のブログは消滅しちゃってるので、画像だけちょっと
あげてみました。
ダウンロードして解凍していただければ、ご覧になれるかと。

いつもなら今時期は寝たきりなんですが、不思議とあまり副作用が無く
こうしてPCに向かったりできています。
Commented by 花火星人 at 2013-08-11 10:04 x
あぁ~!あげたURL忘れてたっ(汗
http://www.h2.dion.ne.jp/~hana_bi/hakuba2007.lzh
Commented by doudekka at 2013-08-11 22:30
おおお、あいかわらず、青空ですね。
ジャンプしてるし(^.^)
天気次第で、山の雰囲気がこうも違うのかといまさらながら驚きました。

長いつらい治療、お疲れ様でした。
終わってよかったね。
また、青空に向かってジャンプしている姿を楽しみにまってますから。
by doudekka | 2013-08-08 21:03 | 北アルプス | Comments(18)