2016/6/18~19 飯豊山(大日杉より)

2016/6/18~19 飯豊山(大日杉より)_b0189948_21155130.jpg


「オレも行くわ。」・・・・えええええ。

この梅雨の合間の晴れ予報の週末。リーナちゃんとヒメサユリを見ながら飯豊本山を目指そうと約束してました。

実はニコラスは足の松を2回、弥平四郎から1回登った事があるのですが、毎回足が攣っていて、飯豊にはいい思い出がない。まさに飯豊ははもういいでーだったはずなのに、なぜ?

なんだか心配だなーー。

6月18日〜19日 大日杉から飯豊山@2105Mに登って来ました。ニコラス、リーナちゃんと3人です。



2016/6/18~19 飯豊山(大日杉より)_b0189948_21333668.jpg

大日杉登山口に行くのは初めてです。グーグルマップで検索すると燕市からだと福島、小国、どちらから入っても同じ時間がかかります。それなら、…山はピストンですけど、車で周回してみる事にしました。行きは小国経由で。心配だった九才峠も全く問題ない道でした。

2016/6/18~19 飯豊山(大日杉より)_b0189948_2135553.jpg


大日杉小屋から地蔵岳までゆっくりで3時間。確かに足の松、丸森、梶川、弥平四郎から見るとインパクトの少ない登山道でした。いゃ、あっちのがありすぎなんですけど。^^;

そして地蔵岳を下り始めると、ウィッキャー053.gif来ました。
2016/6/18~19 飯豊山(大日杉より)_b0189948_21215440.jpg



ヒメサユリの乱舞です。
2016/6/18~19 飯豊山(大日杉より)_b0189948_21391615.jpg

ものすごい数です。色も濃いし花も大きい。

まだ、咲いたばかりかな。新鮮で咲きたて初々しい。いい香りが漂ってます。
2016/6/18~19 飯豊山(大日杉より)_b0189948_21393846.jpg

蕾もまだまだ沢山ありました。
ヒメサユリロードを楽しみながら途中、目洗清水から見える飯豊の稜線にココロはずむ。
2016/6/18~19 飯豊山(大日杉より)_b0189948_21395911.jpg


ただ、この先の雪渓で、大丈夫だと思って、ノーアイゼンで渡り始めたら、途中から雪が固くて足が立たない。

(◎_◎;) ちょっとヒャッとしてしまいました。怖い思いをすると、急に不安が倍増するもんで。
そして、その不安はみんなも同じだったようで…

2016/6/18~19 飯豊山(大日杉より)_b0189948_21412935.jpg


誰にも会わないし、雪渓に足跡もない(実はコレが一番不安) 。

だんだん、ここは私達のレベルでくる所じゃなかったんじゃないか…との思いが強くなってきている所に、次の雪渓が雪の壁Σ(・□・;)  オーマイガー(泣) もー、帰ろう。帰ろう。ヒメサユリ見たし、もぉいいよ。

2016/6/18~19 飯豊山(大日杉より)_b0189948_21424145.jpg


と思ったんだけど、よく見たら雪渓を巻くように道が付いてました。


なんとか、切合小屋に着いたのですが、身もココロも疲れちゃって、おまけに目指す本山は、、、

2016/6/18~19 飯豊山(大日杉より)_b0189948_21433643.jpg


まだまだあんなに先だーー(;´Д`A   急な雪渓2カ所見えるしーー。

もうここで泊まって帰りましょ。と3人の意見が一致しちゃったのです。

ただ、幸いな事に、ここで本山日帰りの人と多数遭遇(どんだけ健脚な人多いんだ?)。あと、弥平四郎、川入からの登山者もどんどん来た。



「どんなにゆっくり歩いても2時間。雪渓はアイゼンは要らないし、ほんの20分さ。明日もいい天気だし、今日みたいな日、ここで帰るなんて絶対後悔するよ。」

と、たくさんの人に励まされ、進む事にしました。

2016/6/18~19 飯豊山(大日杉より)_b0189948_21443776.jpg


心配した雪渓は見た目ほどじゃなく、普通に歩けました。(私ら新潟人だし)


2016/6/18~19 飯豊山(大日杉より)_b0189948_2145298.jpg

そのあとは、飯豊連峰の展望を見ながら足元のたくさんの花に歓喜し、どんどん近づく本山にワクワク。
姥権現さまに挨拶し、御秘所を慎重に渡り、
2016/6/18~19 飯豊山(大日杉より)_b0189948_21462124.jpg
御前坂で心折れながら

15時30分 飯豊本山に到着しました。
2016/6/18~19 飯豊山(大日杉より)_b0189948_21463494.jpg

いやぁ。感激です。

泣くかとおもいましたよ (ニコラスが)
2016/6/18~19 飯豊山(大日杉より)_b0189948_21464847.jpg




2016/6/18~19 飯豊山(大日杉より)_b0189948_2147144.jpg
2016/6/18~19 飯豊山(大日杉より)_b0189948_21472066.jpg

暗くなると寝て、明るくなると目覚める。
2016/6/18~19 飯豊山(大日杉より)_b0189948_21473159.jpg
昼、夜関係のない普段の生活が、なんて不自然なものかと山に来るとよくわかります。
2016/6/18~19 飯豊山(大日杉より)_b0189948_21474429.jpg
たぶん私は、ぐっすり眠るために山に来ているんじゃないだろか・・・。



で、次の日はそのまま下山しました。ヒメサユリは昨日よりもっと咲いてる気がしたし、ニッコウキスゲも増えてた。
2016/6/18~19 飯豊山(大日杉より)_b0189948_21482137.jpg


大日杉小屋にはお昼ちょうどに到着。暑さでバテるのを心配してましたが、地蔵岳からは日陰も多くて風も通っていたので、大丈夫でした。

2016/6/18~19 飯豊山(大日杉より)_b0189948_21483360.jpg




帰路は飯豊トンネルを抜けて飯豊の湯で汗を流し、蕎麦を食べ、西会津インターIN津川インターOUTで、

いつもの道で家路に着きました。
2016/6/18~19 飯豊山(大日杉より)_b0189948_21484539.jpg



新潟、山形、福島グルリップこれで完了。

次は大日岳を目指そうと、リーナちゃんと盛り上がるも、ニコラスは、、飯豊はもぉいいで〜〜。だそうです。


でもきっと、その時になったら、また、「オレも行くわ」って言う気がしますけどね。



ヤマレコ、しました。



イイデリンドウも見ないとね。
Commented by cyu2 at 2016-06-28 12:57 x
憧れの飯豊山
わらさんは本当にいつも良い山にタイムリーな時期に晴れで登ってて羨ましい限りです!
毎回羨ましすぎて鼻血が出そうです。

大日杉からのルート、参考になりました、ありがとうございます。
私も行くならそこからかな、と思ってたので(電車の関係上)
何日も必要かとなかなか踏み切れなかったのですが、本山だけなら2泊三日で行けそうですね。

にしても、相変わらず新潟の女子は健脚ですね!!
その日のうちに山頂なんて私の足ではありえな~い(・∀・)
Commented by doudekka at 2016-06-28 23:29
>cyu2さま。
>タイムリーな時期に晴れで・・・って、スミマセン。笑ってしまいました。

車移動だから、晴れてる場所へ狙って行きますからね。花は今回ドンピシャでした。やっぱりちょっと早いかなくらいが、ちょうどいいみたいです。
2泊あれば、本山なら確実に行けますよ。
ちょっと足を延ばして本山から御西小屋に行く途中の草月平のお花畑にぜひ行ってみてください。花がものすごいんですって。って、私も自分で見たわけではないのですが・・・(;^ω^)  イイデリンドウも本山からこの辺り咲いてるらしいですよ。

cyu2さん。本山日帰りが普通!という人が普通にいるのが飯豊山でした。(・∀・)
by doudekka | 2016-06-23 21:59 | 飯豊連峰 | Comments(2)