祝瓶山 2015/9/5

祝瓶山 2015/9/5_b0189948_2122794.jpg

おどろいた。おどろいた。すっかり季節が変わっていておどろいた。

家の中で雨があがるのを待ってるうちに山はすっかり秋となっていました。
今週末も、期待叶わず、天気はイマイチ。予定では以東岳リベンジだったのだけれど、さすがにリベンジは確実なお天気にしないとね。じゃないとご縁のない山に認定されてしまうもの。
祝瓶山 2015/9/5_b0189948_21241980.jpg
という事で、以東岳の見える日帰りできる、ここ祝瓶山@1417mにやってきました。朝日ライナーさん、S-waraさん、it'sさん、リーナちゃん、ニコラスの6人です。
祝瓶山 2015/9/5_b0189948_21234686.jpg
白太郎山と大朝日岳から見えた、スッとした三角錐のカッコイイお山がここ祝瓶山。一度は登ってみたかったのです。

ひたすら登りますが、腿上げ度数は飯豊より低めの優しい急登でした。ドンドン高度を稼げる山は結構好きです。
祝瓶山 2015/9/5_b0189948_2134189.jpg

あの酷暑の山行(鹿島槍)がトラウマとなっててガチガチに凍ったペットボトルや日よけの手ぬぐいとか、暑さ対策ばかりして来ましたが、山頂までしっかり凍ったままのペットボトルだった。(途中お湯を足して溶かす)

汗もほとんどかかず、立ち止まると寒いくらい。山は実にあふれ、葉の色も明るくなって、もう秋でした。
祝瓶山 2015/9/5_b0189948_21251724.jpg
青い空を期待していましたが、空はどんより。
祝瓶山 2015/9/5_b0189948_21254994.jpg
祝瓶山 2015/9/5_b0189948_21255626.jpg
以東岳、朝日岳は雲の中。山頂の360度の絶景は、一瞬だけれど200度位は見えたかな。

祝瓶山 2015/9/5_b0189948_2127181.jpg

そうそう、今回はnewザックのお試しでもあり、避難小屋泊装備で来ました。シュラフ・バーナー・クッカー含め10キロ。

この重さなら、担ぎ心地も全くモンダイなく、一安心。しゃがんで花の写真も撮れるぞ。
ただ、ザック自体の生地が薄いので(そこそこ丈夫なんだろうけど)、パッキングの下手さが目立つ事と、飴ちゃんを入れるポケットがないのはちょっと不便でした。(ポケットパンパン。)
祝瓶山 2015/9/5_b0189948_21301022.jpg

さて、さて、今日からシルバーウィークまで休みがありません。
でもシルバーウィークは久しぶりの5連休なので、相当はりきっているので、、、法則が発令しないことを祈るばかりです。
そうそう、自分のザックの軽量化に集中する余り、全くお裾分け系を、持っていかなくて皆さんのおやつ、おかず、を貰いまくって、食いまくってゴメンなさいでした。反省。
祝瓶山 2015/9/5_b0189948_21312038.jpg


ヤマレコしました。
Commented by 花火星人 at 2015-09-07 23:41 x
>飴ちゃんを入れるポケットがないのはちょっと不便でした。
クライミング用だからね~。
ハイキングやトレッキングでの、いわゆる『使い易さ』は無いね。
むしろ使いにくいかも(^_^;)
でも、軽くてシュッとしててカッチョイイじゃん♪
Commented by doudekka at 2015-09-09 23:31
>花火星人さま。
軽くてシュッとしたザックで、ズボンのポケットがパンパンて、あんましカッチョヨクありません。(^^ゞ

なんかいい方法ないかなぁ。

Commented by 花火星人 at 2015-09-10 01:05 x
雨蓋に入れるしかないかなぁ。
慣れれば、ザック下ろさなくてもファスナー開けて
飴ちゃんくらいなら取り出せるでしょ?
Commented by doudekka at 2015-09-10 23:01
>花火星人さま。
うわっ。○○肩がツライ・・。
by doudekka | 2015-09-07 21:37 | 朝日連峰 | Comments(4)