ごちゃまぜ日光白根山

ごちゃまぜ日光白根山_b0189948_21582470.jpg

「ヤックル!」
 
「あんたたち、なに」   ってたぶん言ってる。

今日は、百名山ゲッター。
日光白根山@2578Mに登ってきました。つれあいと二人。
こんな天気の毎日だから多くは望みません。目的は百名山の山頂を踏むだけ。
ロープウェイの往復温泉つきで2100円。
二人で4200円。高いなぁ。
ごちゃまぜ日光白根山_b0189948_2205951.jpg


7時30分の始発のロープウェイで2000Mまで運んでもらいます。高いけどラク。
ごちゃまぜ日光白根山_b0189948_2213239.jpg


鹿ゲートをしっかり閉めて登山開始。
ごちゃまぜ日光白根山_b0189948_2213845.jpg

鹿による高山植物の被害防止の柵。
ごちゃまぜ日光白根山_b0189948_2215469.jpg

途中電気柵に守られたお花畑の湿原があり、ビビりました。まじに、人から守る柵かとおもたよ。

ごちゃまぜ日光白根山_b0189948_2223469.jpg
樹林帯を1時間ほど登ると、いっきに景色が変わります。お花畑はチョット遅かったね。
いいんです。本日の目的は百名山GETだから。
ごちゃまぜ日光白根山_b0189948_2233893.jpgごちゃまぜ日光白根山_b0189948_2231785.jpg
ごちゃまぜ日光白根山_b0189948_2235450.jpgごちゃまぜ日光白根山_b0189948_2233289.jpg

青空が見えたり隠れたり。
ごちゃまぜ日光白根山_b0189948_226935.jpg
ごちゃまぜ日光白根山_b0189948_2262437.jpg
なんとか山頂で青空写真を撮りたいけどなぁ。
ごちゃまぜ日光白根山_b0189948_2263890.jpg
ごちゃまぜ日光白根山_b0189948_2273437.jpg

最後の岩を登ると山頂。
まだ早いから空いているんだそうです。写真もゆっくり撮れました。
ごちゃまぜ日光白根山_b0189948_227143.jpg

雲が、かかって景色はなし。残念。
ごちゃまぜ日光白根山_b0189948_2283017.jpgごちゃまぜ日光白根山_b0189948_2284158.jpg

オニギリ食べながらチョット待ちますが、なかなか回復しないので、五色沼経由で下山しますか。
ごちゃまぜ日光白根山_b0189948_2292815.jpg

振り向けば混み合う山頂。
ごちゃまぜ日光白根山_b0189948_2294143.jpg
それにしても、この山は若い人率が高いです。それもグループの。
レベルを選ばす気楽に登れる百名山。
みんなで来るにはいいお山ですね。
ごちゃまぜ日光白根山_b0189948_22103160.jpg

五色沼に向かう下山路にも若い人。
ごちゃまぜ日光白根山_b0189948_22104693.jpg
つれあいを撮るよりははるかに絵になります。

ふつうに鹿がいて驚いた。
無心に何か食べてます。それが可愛らしい高山植物でも鹿にとれば餌。だれも責められないなぁ。
ごちゃまぜ日光白根山_b0189948_2211812.jpgごちゃまぜ日光白根山_b0189948_22112857.jpg

それにしても、なんで鹿さんばかりが増えるのか、そっちを知りたい。
ごちゃまぜ日光白根山_b0189948_22122221.jpg

雨が降り出しました。ガスに覆われた静かな山はなぜか不安をあおります。
ごちゃまぜ日光白根山_b0189948_22123262.jpg

それでも、13時にはロープウェイ山頂駅に到着。東屋の下でゆっくりランチ。雨模様でも観光客やヤマノボラーで賑わってます。
ごちゃまぜ日光白根山_b0189948_22124332.jpg

矢車草さんのマネして凍らせたゼリー。
いつの間にか、つれあいが準備してました。山デザって美味いね。

なんとなくいつもの充実感と違ったのは、景色が見えなかったせいか、はたまた、親子の鹿のせいか、電気柵か、植えられたコマクサのせいなのか、よーわからん。

たぶん、つれあいの生アクビのせい、ということにしておく。


ヤックルの瞳にやられた。なんか悲しかった。

にほんブログ村 アウトドアブログ 登山へ

にほんブログ村

ご訪問いただきありがとうございました。おかげさまで今日も一日何とか過ごせました。
こんなランキングに参加しております。
ここをぽちっとお願いします。↑↑↑↑

Commented by 花火星人 at 2013-07-29 22:09 x
日光白根山ですか~♪
天気次第ではそっちもアリだなと、候補のひとつにしてました。
まさしく日光白根山からその名をもらったシラネアオイも
鹿の食圧で、絶滅の危機に瀕しています。
鹿が増えた理由は、人間が天敵たる狼を滅ぼしてしまった事。
それから、温暖化により標高の高いところでも鹿が快適に
暮らせるようになった事などでしょうかねぇ。
結局、ニンゲンの仕業じゃねーか(-"-)
Commented by doudekka at 2013-07-29 22:26
>花火星人さま。
そうなんですね。狼がいなくなったせいと温暖化か。
今回のお山は、自然と文明とごちゃまぜのお山でなにか変に悲しいヤマノボリでした。
増えすぎた鹿、いったいどうすればいいんでしょう。
Commented by 花火星人 at 2013-07-29 22:56 x
増えすぎた鹿。
長野の南部や山梨などでは、駆除した鹿を食肉として
流通させようという試みもしてるみたいですが。
フランス料理ではよく使う食材ですし、そういうお店に卸すか
いっそ、日本特産の鹿肉ってことでフランスに輸出したら
いいんではないでしょうかね。
Commented by doudekka at 2013-07-29 23:20
>花火星人さま。
鹿の肉もなかなか美味しいとか。
野生の鹿を見たあとの鹿肉ソテーとか、山頂駅で出す位のブラックジョークも必要でしょうかね。

日本的にはムリかな。
Commented by タコ正 at 2013-07-29 23:30 x
若い人がいる山は、私もうれしいです。
自分も若くなるような錯覚になります。(笑)

確かに360°景色見れれば完璧でしょうけど、自然が相手なんでなかなか思うようにならないですね。
でも青空が少し出てくれて、まずまず良かったのではないでしょうか。

私が行った時の山頂は、もっと真っ白だった。
何しに登ったんだかわからなかった。

充実感不足は、わらさんの体力には楽過ぎる山だったからではないでしょうか。
Commented by 茶々 at 2013-07-30 06:06 x
鹿もイノシシもだんだん北上しているとか聞きますね。
コマクサ、植えられてるんだそうですね。
ちょうど、わらさんの前の週に行った人も日光白根山のコマクサ見ても・・・と言っていました。草津白根山も人の手が加えられているそうですがね。
頂上の写真、青空が覗いて綺麗ですね。五色沼もとっても綺麗です。
Commented by doudekka at 2013-07-30 12:53
>タコ正さま。
先週の越後駒から見れば確かに楽でした。
う〜ん。気がつかないうちにMっ気に磨きがかかってしまったろっか^^;
登り始めの青空が、へんに期待を持たせるんだもんなぁ。
Commented by doudekka at 2013-07-30 13:02
>茶々さま。
高山植物に思いをはせるのは、やはりそこまで辿り着いた感動がないとダメなのかもしれません。
今回カメラの設定が、ビビットになっていて色が凄いんですな。見た目の青空は、もうちょっと柔らかかったのです。


Commented by 花火星人 at 2013-07-30 21:49 x
>野生の鹿を見たあとの鹿肉ソテーとか、山頂駅で出す位のブラックジョークも必要でしょうかね。
>日本的にはムリかな。

伊豆の猪牧場などは、猪のショーを見たあとで
お昼ご飯はイノシシ鍋だったりしますけどね(^_^;)

Commented by doudekka at 2013-07-30 23:31
>花火星人さま。
エッ、・・・・。
あるんだ。
Commented by akko-kornblume at 2013-08-01 16:54
わらさん、こんにちは~♪

ダンナさんじゃなくて山ガールのほうが画になるって気持ちよくわかります(笑)
カラフルだし、山ガールたちってなんか楽しそうなだからね~♪
山デザ、まねしてくれて嬉しいです(*^_^*) 半分凍ってる状態だと最高なんだよ~!

私は鹿の勉強してきましたよ。
でも、今までの流れがあるから気持ちは複雑。地球はみんなのものだとも思うし!
そうそう、駄目って思ってても可愛いなって思うよね、バンビちゃん。
Commented by doudekka at 2013-08-01 19:01
>矢車草さま。
つれあいもいつの間にか、しっかり矢車草さんのブログをチェックしてました。そこに驚きました。

鹿の害はわかっちゃいるけれど、親子鹿を見ると、なんか気の毒になってしまいます。
by doudekka | 2013-07-29 21:59 | 日光・栃木の山 | Comments(12)